"病気のこと"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今日も薬の調整を続けているので活動はかなり制限されてしまってますが何とか生きてます
入院する前は分からなかったけど、薬を増やしてからぜんぜん自分の体ではないような感覚で、脳が薬に支配されて、思考や気力にものすごく影響してるのが今ならよく分かる
なので本当の自分を完全に失ったのかも、って少し前は思っていたけど、ちゃんと残ってる
けどそれを忘れるくらい毎日、毎日が…苦しい
もう少し何とかなったらかなり楽なんだろうけど、そのもう少しにたどり着くまでどのくらいかかるんだろうね…
明日は…おいしい物を食べられるように出かけたいなPR -
笑っちゃうよ本当に…こっちの日記に書いたことはかなり忘れてるので自分のことを俯瞰で読めるのは良いことかもしれないけど
エッ大丈夫???って普通に思っちゃった 笑
えーそんな訳で年末から体調を崩し倒して年明け以降も回復の兆しが見えないので一時避難に来ました
たぶんそこまで大したことじゃなくて、引き続き薬の量を調整してるのでバランスがうまく取れないだけで、バランスを取り戻せれば今までの騒ぎは何だったんだ?ってなる、きっと(希望
ただ本人のメンタルはだいぶパニックだけどね…何故だ、何が悪いんだ…って原因探し状態なので、それもいつものことなんだけども
出来ることを増やすために行動に移した一年でしたが、出来なくなることの方が増えてしまった…現時点でって話だけど
再入院も考えています、家にいるよりずっと楽なので、実家から出られないことが決まれば即検討に入るかな
とにかくあと4ヶ月は動けないので、少しでも回復出来るように薬の調整と、出来たらなるべく外にコミュニティを作って世間と関わることが出来たらいいかな
ハ~~~楽になりてえなあ…… -
もう12月
思えば去年の今頃も同じ悩みで入院を決めたのに結局解決出来なかったなと思ってしまって
このままだと当分出かけられそうにないのが悲しい
今までも大変だったけど
イベントに行くことが唯一の励みで
そのおかけで病気が苦しくとも耐えられたんだなと思いました
けれどもう、それさえも奪われるのか…
も~~~~~~なぜこんなに……こんなにも生きることが難しいのかと…一体何のための試練なのか、そもそも何で試されてるのか?いやいや別にそんなこと誰も思ってなどいなくて、じゃあこの苦しさはどこからやって来るのか…謎です
ひとつ言えるのは、病気になって長いけど今がいちばん辛くひどい状態だなと実感していること
治療してるのに何故悪化してるのか…謎です
明日は今日よりマシだといいなと祈りながら寝る日が、どうか減りますように
けれど生き延びた先に光があるとはとても言えない -
との相性が最!悪!だ!(悪・即・斬の雰囲気で
副作用に吐き気ってわたしがいちばん無理なやつじゃん…なんか説明もあんまりなくてぼんやりしてたわたしも悪いけどめちゃくちゃつらい…
だったら前の状態の副作用もつらいけどそっちのがマシなのでそれでいいです…てなるまでがセット
副作用含め体調がいい感じになる薬が見つかるスポットがめちゃくちゃ狭いイメージ
今回はほんとまじ勘弁だわ…もう今夜は眠れないの確定だし、明日出かけるのやめておいて良かった…うおおおおおつらみ(´;ω;`) -
再開してみたけど、まあ久しぶりなのもあって思ってたほど話も出来なくて、すっきりしたようなしないような…すごく良心的な所なんだけどね、保険が効けばなあ…うーん
自分で出来ることといえばストレスコーピング、あと日記の再開かな
日記…もうずっとこんな感じの症状の内容で何年も書いてたから、書きたくない気持ちもある
テンション上げるために可愛いお気に入りの日記帳を買うのも手だけど、それが重荷になってやめたくなりそうなのが目に浮かぶ…とても分かりやすく 笑 -
今日は何でこんなに胃もたれなのかな…
うおーーーんめっちゃつらい
気分転換に出かけることも不可能だとほんと耐えるしかなくてネットするしかなくなる悪循環 -
出られたかなと思う
たぶんあと少しで元に戻る…はず
2週間ベッドで生活してたのさすがにこたえた
今いちばん欲しいのジェスパと栄養 -
また胃が…いつもだけど原因がはっきりしないし飲んでた薬がまた効かなくなるっていう…明日もう一度病院
-
病気のことなんか書きたくないけど、それについて少しだけ自分の中で整理するためにまとめようかなとは思ってる
もう少し若い頃は、周りの人とほとんど変わらない元気な子だったんだけど
風邪もめったに引かないような
疲労の蓄積ってこわいなと思ったのと、無理して我慢するのが美学だと思ってた、そんな所があったことを思い出したり
ただ、病気から得た物もたくさんあると思う
これから気がつくことになるからまだ手元にはあまりないけれど…
得た物のひとつは、みんなそれぞれにぜんぜん違う人間なんだから、性格も体質も考え方も、何もかも違うということをよく自覚しておきたいなということ
こうじゃなきゃいけない、という理由はどこにもないんだなって
みんなと違う、はみ出ている自分はおかしいと思うことも少なくなったかな?
本当はマイナスなことも、暗い話もしたくない
けれどどうしてもダメな時は、自分に正直になってもいいと思う
ただ周りの人に迷惑はかけたくない
けどそうしなければ生きられないこともよく分かっている
そんな矛盾は、君だけじゃない
って斉藤和義さんも歌ってくれています(めっちゃファンです
だから明日も、と思えるように
そうやって越えてきた千の夜をわたしは知っているから
だから今日に、ありがとうを言えるように